WiMAXに加入して4ヶ月以上経ちました。
「WiMAXは固定回線の代わりになるか?」と色々な所で論争が起きているようですが、少なくとも私の環境では「なんとか代わりになっている」感じです。
普段使用している時の速度が下りで3〜7Mbps、平均で3.5Mbpsくらいです。
別にオンラインゲームをするわけでも無いので、通常の動画視聴やネットサーフィン程度では特に不便を感じません。
まぁ、たまに同時にいくつものサイトを開いたりした際に読込が遅いな〜と思う事はありますが。
元々、外出時にWiMAX、自宅では光回線を考えていたのですが、これくらい普通に使えると、光回線を契約する必要が無くなってしまいました。
但し、固定回線の代わりになるかは、かなり環境に左右されるので、WiMAX一本に絞ろうと思っている人は、事前に「Try WiMAX」でレンタルして確認した方が良いです。
私の場合、以前の住居だと圏外〜アンテナ1本を行き来していて正直実用には耐えませんでした。
今の住居では幸いな事に、ほぼ常時アンテナが5本立っています。
ちなみに、既にWiMAXを使用していて速度が出ないという方は、ルータの置き場所を変えると良いかもしれません。
うちの場合、置き場所を50cm程度左にズラしたら、速度が1〜4Mbps程向上しました。
置き場所はかなり重要ですね。
そういえば、以前光回線を引いていた時は、70Mbps程度の速度(下り)が出ていましたが、今の2〜7Mbpsでもあまり不便は感じていません。
オンラインゲームやらないなら、10Mbpsも出れば十分なんだなぁ…
スポンサーサイト